令和元年秋期 応用情報 午前 問16
システムの信頼性向上技術に関する記述のうち,適切なものはどれか。
ア 故障が発生したときに,あらかじめ指定されている安全な状態にシステムを保つことを,
フェールソフト
という。
イ 故障が発生したときに,あらかじめ指定されている縮小した範囲のサービスを提供することを,
フォールトマスキング
という。
ウ 故障が発生したときに,その影響が誤りとなって外部に出ないように訂正することを,
フェールセーフ
という。
エ 故障が発生したときに対処するのではなく,品質管理などを通じてシステム構成要素の
信頼性
を高めることを,
フォールトアボイダンス
という。
←
令和元年秋期 応用情報 午前 問15
→
令和元年秋期 応用情報 午前 問17
令和元年秋期 応用情報技術者試験 午前
#応用情報技術者試験
#午前
#令和元年